Gの知的生活。

「知的生産」という言葉が好き。カメラや読書や、美味しい食べ物も好き。

2021-01-01から1年間の記事一覧

宮沢賢治の本3選

以前、こんな投稿をしている。 2021年上半期現在のベスト本棚 - Gの知的生活。 そこで紹介した本のなかから、今回はこの3冊の紹介をします。 個人的、宮沢賢治セレクション。 一冊め。 宮沢賢治の食卓 (思い出食堂コミックス) 作者:魚乃目三太 少年画報社 A…

ごんぎつねと一年生

ふと、テレビをつけたら、Eテレで「ごんぎつね」がやっていた。 ほんの5分くらいの、イラストと読み聞かせだけのシンプルな番組。 www4.nhk.or.jp だけど、それに妙に見入っている息子(小学一年生)。 (ごんぎつねは4年生で勉強するお話だから、まだわか…

2021年上半期現在のベスト本棚

ふと思い立って、お気に入りの本をまとめて写真に収めてみた。 ざっくりと傾向を紹介すると… 梅棹忠夫…「知的生産の技術」は最高の一冊 宮沢賢治…作品集、100分de名著の賢治特集、賢治の人柄のわかる漫画 ほぼ日…糸井重里の発言集、山岸俊男、岩田さん 宇宙…

新たなふせんシステムへ移行

以前の記事に書いたように、読書には小さなふせんを使うことにした。 でも、それ以前に読んでいた本は、こんな感じになっている。 ラインを引いたページに、とりあえずふせんが貼ってある。 でも、 ・同じ位置に貼ってあるので、その部分だけ本に厚みがでて…

図書館ってすごいイイ

このところ、2週間に一度は図書館に行くリズムになっている。 まぁ、借りた本の返却期限が2週間後だからってだけなのだけれど。 最近は、興味のある分野の本を多めに借りて一気に読むようにしている。 (ここ一ヶ月くらいは、百人一首についての本を集中し…

読書用のふせんを検討してみる③

検討の結果、ポスト・イットの見出しふせんを使うことに決定。 住友スリーエム ポスト・イット 25×7.5mm 再生紙スリム見出しミニ 715RP-K 【5個セット】 スリーエム(3M) Amazon なので、最近はこのふせんをペタペタしながら本を読んでおります。 3色ボール…

読書用のふせんを検討してみる②

前回の記事で挙げたように、読書に使う“ふせん”を検討中。 そこで、色々と調べた結果、この3種類を試してみることに。 ボクが求める条件は2つ。 ①本に貼ったときに文章にかからないこと。 ②3色ボールペンの色に対応するカラーバリエーションがあること。 …

読書用のふせんを検討してみる①

この夏、たくさん本を読んでいる。 でも、読めば読むほど、その後の活用が難しくて。 読書の際には、齋藤孝先生の3色ボールペンのワザを使っているので、 自分なりのポイントをたくさんマークすることができる。 (赤…重要 青…まぁ重要 緑…おもしろい) 三…

大きな靴を求めて

職場で、これまでずっと上履きとして愛用してきた、keenのサンダル。 ※よくわかってなかったけど、“Uneek(ユニーク)”というシリーズだったらしい。 サンダルなので通気性がよくてムレないうえ、 サンダルなのに足によくフィットするので動きやすのいで気に…