Gの知的生活。

「知的生産」という言葉が好き。カメラや読書や、美味しい食べ物も好き。

アパートの壁をプラレール棚にしよう〜計画〜

我が家では、息子がプラレールにハマりまくっております。

ボクも、子どもの頃好きだったもんなぁ…と思いつつも、

暫定的にプラレール置き場にしていたテレビデッキの上が飽和状態。

f:id:gucchon-e:20180610102439j:plain

プラレール

それこそ、世の中にいくらでも存在するプラレール

集め出すと、どんどん増えていく…

 

ネットを検索すると、やはり増えたプラレールに苦戦する方のなんと多いことか。

 

そして、DIYで棚を自作している方も多いようなので、

それを参考にしつつ自分でも作ってみることに。

 

しかし、難点が一つ。

我が家は賃貸のアパートなので、あまり無茶はできないのです。

 

そこで、ちょっとおもしろい商品を活用することに。

 有名どころとしては、この2つ。

平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1

平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1

 

 

どちらも、ツーバイフォーの板材料を上下で支えて柱のように立てる道具。

要は、厚さ38mm×幅89mm×長さ(今回は2.4メートル)の板のこと。

www.komeri.com

これなら、賃貸の我が家でも自由にやれるってもんです。

 

makit.jp

 

いろいろと調べてみた結果、「ラブリコ」をチョイス。

・足部分がスリムなのでデザインがスッキリしている

 (ディアウォールは少し足部分のデザインが大きめ)

 ・上側が転倒防止の突っ張り棒のような仕様なので安心感がある

 (ディアウォールはスプリング式)

 

近隣のホームセンターを回ってみたところ、ビバホームで発見。

f:id:gucchon-e:20180609205444j:plain

想像以上にオシャレなパッケージ。

さすが、

女性や家族が楽しめる「安全で手軽なDIYパーツブランド」

www.heianshindo.co.jp

ちなみに中身はこんな感じ。シンプル。

(2つセットのパッケージを購入のため、2つです。通常は1セット。)

f:id:gucchon-e:20180609205505j:plain

 

さてさて。

実は、今回はこれだけでなくもう一つ、特殊な材料を使うことに。

 

それが、以下の2つ。

 

棚板をクギなりネジなりで固定してしまうのもテではあるのだけど、

板の位置を調節できるようにした方が、いろいろ便利だと思ったので。

便利棚&受(棚受けレール、棚受柱、ダボレール)・ステンレス製-岡本繁樹商店

 

これを、ツーバイフォーの板に取り付けてみると、ステキじゃない?!

…なんて、思いつき。

 

あ、そうそう。

上に掲載した便利棚のレールなのですが、アマゾン経由で買うと…

モノ自体は1本260円なのだけども、なんせ長いので送料が3000円ほどかかります。

 

可能であれば、何かの手段で取り寄せるか、代替商品があれば良いかも。

 

 

さて、どうなったかは次回。